ひな人形

節分もすぎ、今年は早く雛人形を飾りました。毎年、お雛様を出してお飾りしなくてはいけないと思いながら、毎年は出せていません。今年は思い切って、甥っ子二人に手伝ってもらうことにしました。手伝ってもらってと言いながら、実際はほとんど甥っ子がやってくれました。ありがとう‼。うちの雛飾りは御殿雛と言って、御殿が付いているのです。滋賀県に多いそうですが、滋賀県には、親戚は居りません。私の姉の初節句のお祝いに頂いたお雛様です。もう60年前の物になります。出すたびに壊れたりして、補修しながら今日を迎えています。この御殿を組み立てるのが大変なんです。この御殿を組み立てるだけで、2時間以上は掛かります。取扱説明書もなく、今まで組み立てた時に撮った写真を頼りに「このパーツはどこのかいな?、なんで入れへんのや。壊れてる~」など言いながら毎回毎回、四苦八苦しています。商店街を歩いてはるお客様から気軽に見て頂きたいので、あえて家の中でなく店内に飾っています。お雛さん達も一年に一度くらいはみんなから「わあ~綺麗やね~」って言って頂くのもええんちゃうかな~と思っています。皆さん、どうか一度、見てやってください。

「自分にピッタリ合ったふとんやまくらって、どうやって見つけたらええの?」

「自分に合う布団が分からないんです」
お客さまからそういうお話を聞くことが多いです。

実際、テレビコマーシャルなどで良さそうな寝具を宣伝していても、それが自分にピッタリ合うとは限りません。
骨格、体形、体重、筋肉の強さ、生活習慣…いろいろな要素によって、その人に合う寝具は変わります。芸能人やスポーツ選手がコマーシャルをしていたり、人間工学を喧伝しているような、身体によさそうに見える高級寝具でも、誰の体にもピッタリ合うわけではないのです。

無料で「試し寝」。ピッタリあった布団がみつかるまでとことん診断

おかもとではお店にご来店いただいて「試し寝」をしていただけるようにしています。
ただ、寝ころんで比べるだけじゃありませんよ。

まず、お客様との会話の中から、
「普段はどんな寝具や枕で寝ているのか?」
「どのような姿勢で眠っているのか?」
「今使っている寝具がどのような状態になっているのか?」
そして、
「何で困っているのか」

などお聞きしています。

ちょっとしたことで、睡眠が改善できたり、間違った寝具の使い方や生活スタイルの見直しで、ぐっとよくなることもあるのです。

滋賀医科大学で睡眠指導士上級を取得した、眠りと寝具の専門家夫婦がしっかり診断し、あなたにピッタリあった寝具を見つけます。

あなたにぴったりの布団と枕を見つける体験会。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です