組子ベッド

ベッドコーナー
組子ベッド(あんばい)焼桐

組子とは、障子の格子部分をひし形◇にアレンジして組み込んだもののことです。
JR九州の「ななつ星」の列車にも使われています。
組子ベッドの表面にこの組子の技法を用いています。
そうすることで、ベッドマットや敷布団の設置面を極力少なくしています。
表面は焼桐(ポリマー樹脂使用)仕上げで、決して色が布団など移る事はありません。
組子ベッドは総桐なので
①湿気の吸排出機能が
とてもよい。
②桐からの遠赤外線や
マイナスイオンは木炭
よりも多いので、夏
涼しく冬暖かい
③有害物質は不使用で、ア
トピー症の方にもお薦め。
④軽くて、移動も楽。
シングルで36㎏。
⑤工具は不要で、
慣れると2~3分で組み立て
出来、最初は7~8分
かかります。
ベッドの表面を拡大してみると

組子はとっても軽いんです
.jpg)
全体的にはこんな感じです

四隅のピンは、ネジや釘は一切使わずに簡単に入れられます。

ピンを入れて横から見た状態

ピンを入れて上から見た状態

ベッドの裏側(床面)から見た状態
一般のスノコより間隔が広いので、部屋の電気の光がよく入っているのが分かります。それだけ通気がよいということです。

高くしたいときは、この高さ変更ツールで四段階に高さ調整が出来ます

転落防止のサイドガード
隙間埋め板・シングル2台の間にはめればキングサイズになります。
コンパクトに畳める折り足式です。
実際に使って頂いたお客様の声
ベッドは寝具。家具ではありませんの広告に感動しました。
総桐で、あること。組立が簡単で女性でも動かしやすい事。デザインもシンプルなのが、気に入りました。組子ベッドを使用して1か月過ぎました。
キャメル(ラクダ)敷布団・パシーマ敷パッド・パシーマケットを使用しています。
3日間程は、背中・腰が痛く感じましたが、今では快適に過ごして、寝入りもよく・寝起きもスッキリ目覚め、これからの暑い夏の夜をクーラー無しで過ごしたく思っています。
知人・友人にも自慢しています。有難うございました。

実際に使って頂いたお客様の声
当店に、ご来店した理由を尋ねると畳からベット生活に変わりたいのでと・・朝起きる時、辛く腰が痛い・・眠りが浅いような気がするとの悩みでご来店頂きました。ベッドと敷寝具の体験会の結果、約2時間かけてお客様にとって一番良いベット(桐組子)とキャメル敷(ラクダ)とエアーミールマットとパシーマ敷パッドをお買い上げ頂きました。

サイズ・価格(税込)
シングル W1100×L2150×H675¥198000
セミダブル W1305×L2150×H675¥253000
ダブル W1500×L2150×H675¥305800
クイーン W1700×L2150×H675¥356400
キング W1890×L2150×H675¥410300
(床高は全て330)
配送方法は
出来る限り自社便(車)で配達して現地で組み立てます。遠方の場合は、先ずご連絡ください。
総桐で密蝋ワックス仕上げのベッド

焼桐の組子ベッドと全く同じ内容、仕様、お使い心地です。焼桐か密蝋ワックスの仕上げが違います。
サイズ・価格(税込)
シングル
W1100×L2150×H675 ¥253000
セミダブル
W1305×L2150×H675 ¥305800
ダブル
W1500×L2150×H675 ¥356400
おかもとオリジナルベッド「チャー」
やっと・・当店オリジナルのベッドができました。
一般的に市販されているベッドは(組子ベッド以外)長さが200㎝より短いので、お布団(綿・ウール・キャメルなど)マットレスを載せるとはみ出してしまいます。
この当店オリジナルベッドのサイズは内寸(実際に布団を載せるサイズ)が200cmあるサイズに別注加工しています。
お布団(綿・ウール・キャメルなど)マットレスもはみ出す事なく、ちゃーんと安全にのせる事ができます。
ベッドはデザインより機能が大事!
オリジナルベッド チャー
①サイズはオーダーメイドで
おつくり出来ます。
②フレームはカナダ産のツガ材
または国産のモミ材を使用。
通気がよく強度のあるスノコは、
国産杉材。
③サイドフレームは二段階に
調節出来ます。
④組み立て所要時間 約15分~20分
付属品 専用金具・レンチ付き
⑤ベッドフレームは無添加石鹼塗料
をベースに蜜蠟(ミツロウ)と
呼ばれる蜜蜂の巣から取った蝋を
加えた水性塗料を塗っています。
その成分は天然素材で無添加、
口に入っても心配ありません。
接着剤、塗料にもホルマリンを含
まず、小さいお子様やご年配の方
にも安心してお使い頂けます。
⑥重量 シングル 約20㎏
セミダブル約22㎏
ダブル 約24㎏
⑦日本国内で全て作っています。
⑧現在、ベッド未入荷中の為すぐの対応が出来ません。
実際に使って頂いたお客様の声
1.商品を購入されるにあたって、どのような事で、今まで悩まれていましたか?
ダブルベッドで夜起きたりしてたので、ぐっすり眠れるように2.なにで、(どこで)当店をお知りになられましたか?
友達の紹介3.今回、自分が欲しい寝具をすぐ購入されましたか?
購入されなかったとしたら、その不安になる理由は何ですか?
ちょっと考えてから思い切って買いました。4.沢山、布団屋さんがあるなかで、何が決め手となって当店を選んで頂けたのですか?
枕の調整をしていただいてからの信頼で決めました。5.実際、寝てみて(使ってみて)いかがでしたか?
肩と首が楽です!【ご購入された商品】
すのこベッドチャーラジカルレギュラマットウール15層敷布団
パシーマ敷パット
オーダー枕
お客様のお住まいとお名前
大阪市都島区 D.O様お店からのコメント
お友達の紹介でご夫婦でオーダー枕を作って頂きました。奥様の枕の再調整に何度かお越しになられ、その後、
ベッドと敷寝具一式を購入して頂きました。
お仕事を毎日遅くまでされていて、お疲れであっても、
いつも奥様のことを気にかけられておられる、優しい旦那様です。
お買い上げ商品
すのこベッドチャーラジカルレギュラマットウール15層敷布団
パシーマ敷パット
オーダー枕

サイズ・価格(税込)
シングル
W2065×L1020×H730 ¥86000
セミダブル
W2065×L1250×H730 ¥107000
ダブル
W2065×L1450×H730 ¥138000
配送方法は
出来る限り自社便(車)で配達して現地で組み立てます。
遠方の方は、ご連絡ください。
オーダーメイドのベッドなので、ご注文から完成まで約3週間のお時間を頂いております。
先ずは、お問い合わせください。
組子ベッドの種類

組子ベッド あんばい(焼桐)

組子ベッド あんばい(蜜蝋)

組子ベッド ここちe

組子ベッド 悠々
組子ベッドの特徴です!
1.通気性抜群。
2.桐素材なので、温かさがあります。
3.布団に相性バッチリのベッドフレームです。
4.布団との密着性が少ないために、布団に湿気をためさせない
2.桐素材なので、温かさがあります。
3.布団に相性バッチリのベッドフレームです。
4.布団との密着性が少ないために、布団に湿気をためさせない
組子ベッドの組立て方
ベッドは寝具。 家具ではありません!
お客様からいただいたうれしいお便りを紹介します!
首の痛みがひどく・・夜、寝るのが辛い
問診の結果・・今、使用している枕は・・Sさんには合っていません。背中のムレ感と腰痛は、今の敷布団では、収まりません。しかも・・Sさんにとっては、合ってません。出来れば・・オーダー枕と貴方にあった敷布団をおすすめします。

その後、感想のはがき・・病院へ行っても治らなかった首の痛みが、オーダー枕に変えてからなくなりました。
良かったです。
スノコベットは、通気性がいいので、夏背中の暑さに悩まされる事もなくなりました。
敷布団とマットレスの相性も良くて、腰痛もましになり・・良く寝られるようになりました。
・・有難うございました。
本当に、ありがとうございました。
布団屋のおかもと
良かったです。
スノコベットは、通気性がいいので、夏背中の暑さに悩まされる事もなくなりました。
敷布団とマットレスの相性も良くて、腰痛もましになり・・良く寝られるようになりました。
・・有難うございました。
本当に、ありがとうございました。
布団屋のおかもと
布団屋のおかもとのチラシをみて・・・ベット生活に変わりたいので・・来店
当店に、ご来店した理由を訪ね・・畳からベット生活に変わりたいので・・と・・朝起きる時、辛く腰が痛い・・眠りが浅いような気がすると悩みで訪ねに来ました。問診の結果は約2時間かけてお客様にとって一番良いベット(桐組子)とキャメル敷(ラクダ)とサニセーフを購入しました。

購入して1ヶ月がたち、ベットで休むのにも馴れておかげさまで、安眠が出来てます。敷パットも洗濯ができ、毎日気持ちよくなってます。
有難うございました。部屋にも違和感なくあっていると思います。
私なりに昼間も見て喜んでおりますので今後ともよろしくよろしくお願い致します。・・・お便り有難うございました。
本当に、有難うございました。 布団屋のおかもと
有難うございました。部屋にも違和感なくあっていると思います。
私なりに昼間も見て喜んでおりますので今後ともよろしくよろしくお願い致します。・・・お便り有難うございました。
本当に、有難うございました。 布団屋のおかもと
ベッドは・・・家具ではありません。寝具です!! 大阪市 M氏
組子のベッドをどこで知りましたか・?
お店ののぼりで、「ベッドは家具ではありません。寝具です。」に同感しました。
組子ベッドのどこに魅力を感じましたか?
総桐で、あること。組立が簡単で女性でも動かしやすい事。デザインもシンプルなのが、気に入りました。
お店ののぼりで、「ベッドは家具ではありません。寝具です。」に同感しました。
組子ベッドのどこに魅力を感じましたか?
総桐で、あること。組立が簡単で女性でも動かしやすい事。デザインもシンプルなのが、気に入りました。
価格表
組子ベッドの種類

あんばい(焼桐)
サイズ名称 | ベッドサイズ | 床面サイズ | 税込価格 |
シングル | W1110×L2150×H675 床高330 |
W1050×L2000 | 198000円 |
組子ベッドの種類

組子ベッド あんばい(蜜蝋)
サイズ名称 | ベッドサイズ | 床面サイズ | 税込価格 |
シングル | W1110×L2150×H675 床高330 |
W1050×L2000 | 253000円 |

組子ベッド ここちe
サイズ名称 | ベッドサイズ | 床面サイズ | 税込価格 |
シングル | W1077×L2144×H730 床高330 |
W1051×L1988 | 198000円 |