
ふとん屋のおかもとって、どんなお布団屋さん?
昭和30年から、ここ大阪市東住吉区駒川の小さな商店街で60年以上布団屋をやっています。
私が2代目の岡本佳幸です。気軽に入り易いように、入口はオープン型です。
ご近所の人からは、「ちゃーんとしてくれるで、ここの布団屋さん」とか、「ここやったら、間違いないで」ってよく言われます。
ありがたいお言葉と同時に責任感もあるお言葉です。
でも、一番嬉しいことは、「よーく、寝れたわ」とか「ぐっすり眠れたで」とか「腰痛もなくなった」など、お勧めした寝具でお客様にほんまに良かったと喜んで頂いていることです。
毎日が、グッと寝て、ガバット起きられる、熟睡感のあるそんな眠りを目指しています。
その為にも、その土台となる最重要道具は寝具です。寝具は毎日使うもの。
世の中には沢山の種類の寝具があります。その中から、あなたに合った最良の寝具を選び抜くことの出来る専門のふとん屋です。
私が2代目の岡本佳幸です。気軽に入り易いように、入口はオープン型です。
ご近所の人からは、「ちゃーんとしてくれるで、ここの布団屋さん」とか、「ここやったら、間違いないで」ってよく言われます。
ありがたいお言葉と同時に責任感もあるお言葉です。
でも、一番嬉しいことは、「よーく、寝れたわ」とか「ぐっすり眠れたで」とか「腰痛もなくなった」など、お勧めした寝具でお客様にほんまに良かったと喜んで頂いていることです。
毎日が、グッと寝て、ガバット起きられる、熟睡感のあるそんな眠りを目指しています。
その為にも、その土台となる最重要道具は寝具です。寝具は毎日使うもの。
世の中には沢山の種類の寝具があります。その中から、あなたに合った最良の寝具を選び抜くことの出来る専門のふとん屋です。
店内の様子をご覧ください。
夫婦、二人三脚で資格を持ってやっています
岡本佳幸 (光秀)
厚生労働大臣認定
一級寝具製作技能士
大阪府知事賞 大阪市長賞
寝具職業訓練指導員
日本睡眠教育機構認定
睡眠健康指導士上級
睡眠環境アドバイザー
日本羽毛ふとん診断協会認定
ダウンプロフェッサー
日本睡眠学会会員
岡本幸子
厚生労働大臣認定
一級寝具製作技能士
大阪市長賞
寝具職業訓練指導員
日本睡眠教育機構認定
睡眠健康指導士上級
睡眠環境アドバイザー
日本羽毛ふとん診断協会認定
ダウンプロフェッサー
枕フィッター(自称)
どんな時も、夫婦どちらか一方でも対応出来るように同じ資格を取得するよう心掛けています。そうすることで、お客様が困っておられる色々な問題点も多方面からすばやく解決できます。しかし、布団の仕立ては店長のお父さんが中心に、オーダーメイド枕はお母さんが担当しています。
厚生労働大臣認定
一級寝具製作技能士
大阪府知事賞 大阪市長賞
寝具職業訓練指導員
日本睡眠教育機構認定
睡眠健康指導士上級
睡眠環境アドバイザー
日本羽毛ふとん診断協会認定
ダウンプロフェッサー
日本睡眠学会会員
岡本幸子
厚生労働大臣認定
一級寝具製作技能士
大阪市長賞
寝具職業訓練指導員
日本睡眠教育機構認定
睡眠健康指導士上級
睡眠環境アドバイザー
日本羽毛ふとん診断協会認定
ダウンプロフェッサー
枕フィッター(自称)
どんな時も、夫婦どちらか一方でも対応出来るように同じ資格を取得するよう心掛けています。そうすることで、お客様が困っておられる色々な問題点も多方面からすばやく解決できます。しかし、布団の仕立ては店長のお父さんが中心に、オーダーメイド枕はお母さんが担当しています。
岡本佳幸(光秀) 店長

太っていて身体が大きいので、一見恐そうに見えますが、とても優しい兄ちゃんです。
布団屋をする前迄はトラックの運ちゃんでした。
自分でもトラックのハンドルから、針に変わるとは夢にも思っていなかったそうです。
人生なにが起こるかわかりません。
布団屋のことを一から勉強して、一級寝具技能士や睡眠健康指導士上級士、睡眠環境アドバイザーなど取得しました。
大阪のおばちゃんの爆発的人気を得ています。
岡本幸子 店長の奥さん

おっちょこちょいで、よくサザエさんみたいと言われますが、
本人は、いたって真面目なのです。
皆から「元気で、張り切ってるね~」とも言われますが、
いつもニコニコ笑顔でいたいと思っています。
本人は、いたって真面目なのです。
皆から「元気で、張り切ってるね~」とも言われますが、
いつもニコニコ笑顔でいたいと思っています。

岡本まさ子 母
昭和31年からこの駒川で布団屋を始めました。今では第一線からは退いてますが、昔からのお馴染みさんには、母でないとだめみたいです。時々店番をしてもらっています。これからも、よろしゅう たのんまっせ。
昭和31年からこの駒川で布団屋を始めました。今では第一線からは退いてますが、昔からのお馴染みさんには、母でないとだめみたいです。時々店番をしてもらっています。これからも、よろしゅう たのんまっせ。
おかもとが選ばれている理由
①夫婦共に一級寝具製作技能士の資格を持っているから
全国には沢山の布団屋さんがありますが、一級寝具製作技能士の資格を持つ布団職人は全国に100人位おられます。その中で夫婦揃ってこの資格を持っている布団屋さんは数店舗しかありません。
布団屋のおかもとはその中の一店舗です。お客様の体質や室内環境、そしてご希望のサイズや重さ生地から最適な中綿を提案して、一枚ずつお仕立てしています。20年間で約6000枚以上の布団を手作りしてきました。
②テレビにも何度も取り上げられたから
となりの人間国宝は2回、せのぶら、プリプリなどその他多くのテレビに出演しました。多くの方に「テレビ見たよ」とか「映ってたで」と声を掛けて頂き、嬉しいやら、恥ずかしいやらで取材の時は、がちで緊張しました。遠方からもご来店頂き本当にありがとうございました。
③ご紹介で来店される方が多いから
オーダーメイド枕や寝具フィッティング体験に来られる方のほとんどが、ご紹介です。ありがたいと思うと同時に、毎回身の引き締まる思いで取り組んでいます。オーダーメイド枕や寝具フィッティング体験は、今までに1000件以上対応しています。一組ずつの問診応対から始まり、測定、そして正しい寝姿勢やフィッティングになるように店内のベッドマットや敷布団を選び抜き、そこに実際に寝てオーダーメイド枕や寝具をきちんと合わせてお作りします。一組ずつじっくり丁寧に対応したいので少々お時間を頂いています。その為に皆さんにご予約をお願いしております。
全国には沢山の布団屋さんがありますが、一級寝具製作技能士の資格を持つ布団職人は全国に100人位おられます。その中で夫婦揃ってこの資格を持っている布団屋さんは数店舗しかありません。
布団屋のおかもとはその中の一店舗です。お客様の体質や室内環境、そしてご希望のサイズや重さ生地から最適な中綿を提案して、一枚ずつお仕立てしています。20年間で約6000枚以上の布団を手作りしてきました。
②テレビにも何度も取り上げられたから
となりの人間国宝は2回、せのぶら、プリプリなどその他多くのテレビに出演しました。多くの方に「テレビ見たよ」とか「映ってたで」と声を掛けて頂き、嬉しいやら、恥ずかしいやらで取材の時は、がちで緊張しました。遠方からもご来店頂き本当にありがとうございました。
③ご紹介で来店される方が多いから
オーダーメイド枕や寝具フィッティング体験に来られる方のほとんどが、ご紹介です。ありがたいと思うと同時に、毎回身の引き締まる思いで取り組んでいます。オーダーメイド枕や寝具フィッティング体験は、今までに1000件以上対応しています。一組ずつの問診応対から始まり、測定、そして正しい寝姿勢やフィッティングになるように店内のベッドマットや敷布団を選び抜き、そこに実際に寝てオーダーメイド枕や寝具をきちんと合わせてお作りします。一組ずつじっくり丁寧に対応したいので少々お時間を頂いています。その為に皆さんにご予約をお願いしております。